2018年1月5日金曜日

清翔師と清朋師、インドへ










京都に帰ってきました。


長松寺のご宝前に新年初参詣。


18時から初総講を奉修させていただきました。


明日の午前、野崎清翔師と有馬清朋師の2人が、インドへ向けて出発いたします。


まず、ムザッファルプルのご信者さまのお宅へお助行に行き、その後で妙深寺インド親会場に入る予定です。


僕はこれで会えないので、彼らの写真を撮らせてもらいました。


不安もあると思います。


特に清翔師は初めてのインドですから、カルチャーショックの連続だと思います。


何とか頑張ってご奉公してきてもらいたいと思います。


シェーカーが、ご縁のある方々に結婚のご報告をさせていただき、万が一ご都合がつけば結婚式に参列いただきたいということで、ご報告状を作っています。


もし、万が一、お気持ちをいただければ、インドまでお出ましいただければと思っております。


さらにいろいろありそうな本年です。


よろしくお願い申し上げます。


マグマスパジャパンのご祈願、無事にさせていただきましたー!


ありがとうございます。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...