2018年1月26日金曜日

ラスト10日間






寒参詣は明日から最終日まで残すところあと10日となりました。


風邪やインフルエンザの流行も大雪も大寒波もありましたが、ラストスパートです。


今朝の御法門のとおり「参らずば 此法門もきかれぬを まゐれぬ人や これも罪障」と深く心で受け止めて、頑張りましょう。


例年のことですが、妙深寺の本堂では朝6時50分ごろから横浜港に昇る朝陽がお祖師さまの御顔を照らしてくださいます。


この光景が何とも幻想的で、言葉に出来ないほど美しいのです。


是非、開門参詣をして、本堂の前方に座り、自分の眼で拝見していただきたい。


横浜港を見下ろす丘の上、両側に大きな窓のある妙深寺だからこそ見られる寒参詣の風物詩です。


よーく見ていないと、あっという間に地球は回転してしまいます。


お見逃しないようにー。


さあ、ラスト10日、頑張りましょうー!

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...