2018年3月26日月曜日

桜の国へ帰ってきました












成田に到着しました。


帰りは直行便でしたが、さすがに昨日の朝からずっと移動だったので疲れました。


いま、妙深寺へ向かっています。


ゴール親会場を出発する直前、この法要をマネジメントしてくれた青年会や、いつも献身的にご奉公くださる方々と記念写真を撮りました。


本当にありがとうございました。


ご宝前の後ろ側のキッチンなどがある、屋根の少し低い棟は入手後に増築したものです。


たった1週間、いやほんの数日で完成したと聞き驚きました。


ダスン君が大活躍で、プロの業者の方々も「彼がいなかったら完成していない」と称えていました。ダスン、本当にすごい。


とにかく、ゴール親会場も「人」を大切にして、またたくさんの現証の御利益で「人」が生まれ変わり、たくさん幸せが広がってゆくように、ご奉公させていただこう。


妙深寺の桜は満開とか。


黒崎さんご夫婦が帰ってこられるまで待っていてくれなそうです。


申し訳ないから今年は僕も薄目で桜を見ることにします。


コロンボ空港を出発する直前、夕陽がとても綺麗でした。


ありがとうございます。


0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...