2018年7月15日日曜日

横浜、長野、京都






サンマリノから帰国して早10日が過ぎるのに、まだ時差ボケのような状態です。


今日は夏期参詣最初の日曜日ですが、私は長野に向かいます。


7月15日、長野本晨寺の御会式を勤めさせていただきます。


これから毎週末は大切な御会式のご奉公が続きますので頑張らなければ。


今日、本晨寺の御会式が終わったら、そのまま京都。


祇園祭で賑わう京都。


7月は16日ではなく15日が長松寺の夜のお総講です。


気温が体温を上回る酷暑の夏。


負けずに頑張りましょう!

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...