2018年7月18日水曜日

利害損得を超えて

7月17日、128年目の開導聖人の祥月ご命日をお迎えさせていただきました。


無事に、朝6時半から、平成最後の開導聖人の祥月ご命日に、お総講を勤めさせていただきました。


ありがとうございます。


そのまま、午前10時からは清和会の御講、そしてお盆総回向を奉修させていただきました。


さらに、午後0時にお寺を出発して、東京に向かいました。


社会の問題の最前線、社会の希望の最前線を勉強させていただきました。


今日は神戸の福岡清耀師が横浜でご奉公ということで、随行のご奉公をさせていただきました。


同じく今日、清顕師、瓜生さん、平石さんが先日私もお伺いしたお宅まで重ねてお助行に行ってくださいました。


夜、清顕師から詳細な報告を聞きました。


厳しいですが、本物の現証の御利益をいただけますように。


本当に、本門佛立宗の皆さまだからこそ、ここまでしてくださる、利害損得を超えた、真実の菩薩行の実践に、深く、深く感謝、感激いたしました。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...