2022年3月18日金曜日

この日、この時から






モバイルテンプル、動くお寺に奉安させていただいた金丸大御本尊さまの御開眼法要を奉修いたしました。


石川日翠上人ご染筆の御本尊。明日から陸前高田へ向かいますので、今朝の法要となりました。


全く想定していませんでしたが、今日は旧暦の216日。お祖師さまの満800年目のご降誕の日。彼岸入の日、大安、そして満月の日です。


この日、この時に、巡りめぐり合い、生きたお寺・妙深寺のシンボルとなるモバイルテンプル、動くお寺の開眼法要を執り行い、ここからスタートすることは偶然ではないでしょう。


試行錯誤を繰り返し、動くお寺はまだまだ改良、発展途上ですが、全国で100台、1000台の動くお寺が走り回れば、必ず世の中は明るくなると夢想しています。


今日からスタート。しっかりとご奉公させていただきます。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...