2024年6月10日月曜日

ハワイ別院の墓地へ

























団参の皆さま、無事に到着されました。大団参をいただき、ありがたい限りです。長谷川清泊師、北崎立耕師、そして私の3名でお迎えしました。


ハワイは日曜日の朝6時。本日、午前10時半から本門佛立宗ハワイ別院で三祖御会式を奉修させていただきます。また、ハワイ別院の開教師・権大僧正長谷川日序上人の御27回忌の一座も併修させていただきます。


お出迎えの後、別院に戻って引き続き準備ご奉公でしたが、由里子大奥さまが手づくりでお昼のご供養を作ってくださいました。もう、これが最高に美味すぎてジーン、立耕師と感激しました。メニューまであったのです。おうどん、カレー、カレーうどん、などなど。やっぱり日本は出汁文化、日本人にはお出汁、美味しかったですー。


ご奉公がを終えて、次のアポイントメントまで時間が出来たので別院から15分ほどの墓地まで走りました。前回、記憶をたどって探し当てたハワイアン・メモリアル・パーク・セメタリーにあるハワイ別院の墓地。立耕師にお参りいただくことが出来て、よかったです。初めてなのでお参りし、日序上人を筆頭とする方々の墓碑を前に一座のお看経をさせていただきました。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...