2009年2月23日月曜日

お看経係のご奉公

 お看経係のご奉公。有難い。一生懸命に、みんなが唱える御題目をリードしてくださっている。こうした普段から慣れている方々でも、ご奉公の前にはしっかり練習してくださっている。妙深寺では、三大会となると特別の法要式を採用しており、ちょっと慣れないと難しいのだ。いや、新しい人に分かるように、唱えやすいようにしてあるから簡単なのだが、いつもの法要式に慣れている人の方が難しいかも。
 ベテランの方々、いつも御題目をたくさんあげられている方のお看経は安心できる。奉修導師としても、頼りがいがあって嬉しい(涙)。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...