2009年2月23日月曜日

お看経係のご奉公

 お看経係のご奉公。有難い。一生懸命に、みんなが唱える御題目をリードしてくださっている。こうした普段から慣れている方々でも、ご奉公の前にはしっかり練習してくださっている。妙深寺では、三大会となると特別の法要式を採用しており、ちょっと慣れないと難しいのだ。いや、新しい人に分かるように、唱えやすいようにしてあるから簡単なのだが、いつもの法要式に慣れている人の方が難しいかも。
 ベテランの方々、いつも御題目をたくさんあげられている方のお看経は安心できる。奉修導師としても、頼りがいがあって嬉しい(涙)。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...