2013年6月18日火曜日

天の思索

天の思索。ふと気づくと、導かれるままに、ある道のりの上にいる。

本当は、ずっと続いていること。本当は、繰り返されていること。

ニーチェの言う永劫回帰ではまだ浅く、三島が書いた転生の物語ほど断片的ではない。本当に、続いていること、続くこと。

すごいなーと思うし、確信しています。命は、ずっと続いてゆく。

本当に、尊いことですし、有難いことですし、怖いことですし、難しいことです。でも、真理というか、これが現実だと思います。

命のこと。

僕たちは、どこから来て、どこに行くのか。みなさんと、ゆっくり語り明かしたいです。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...