2019年1月11日金曜日

ツリーハウスのモディファイ














妙深寺の森。


黒崎さんがツリーハウスの下にウッドデッキを作ってくださっています。


蚊の少ない冬を待ち、寒さの中で黙々と作業を続けてくださっています。


子どもたちが、いのち溢れる森の中で、生き生きと遊び回る姿を思い浮かべながら、どんどん、どんどん、作ってくださっています。


子どもたちがワクワクするような「基地」が生まれますねー。


本当に、ありがとうございます。


1月26日、京都佛立ミュージアムでは京都市の京都市環境政策局 地球温暖化対策室の安田さま、(公財)京都市環境保全活動推進協会の新堀さまを交えたトークイベントを開催いたします。


また、夕方16時からは昨年亡くなられた京都佛立ミュージアムの運営委員・青地瑛久氏の追悼イベントを開催します。


東京から東京コンテンポラリーシアターのYUKKOさん、吟詠・薩摩琵琶の吉永典子先生、ピアニストのAkira Yamagataさんにお越しいただきます。


是非お立ち寄りください。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...