2019年1月5日土曜日

寒参詣は今年の命運を試す最高の修行‼️










1月4日、本山にお参詣させていただくことが出来て、本当に幸せでした。


京都の本山宥清寺は日蓮門下が誇る関西圏最古の荘厳な寺院です。


お参りの後、お正月早々ですが旅行社の方々と本山のロビーをお借りして打ち合わせをさせていただきました。


本年5月15日~22日まで、本門佛立宗イタリア教区へのご講有巡教が予定されております。ご講有と巡る奇跡の8日間。その内容が確定し募集が開始されております。


『佛立新聞』1月号に掲載されておりますので、宗務本庁弘通局までお電話かメールにてお問い合わせください。


長松寺の夜のお参詣は約120名のお参詣をいただきました。ありがとうございます。


横浜に戻り、いよいよ明日からは寒修行参詣がスタートします‼️


寒参詣は今年の命運を試す最高の修行です。


みんなで心してスタートダッシュをかけましょうー‼️


ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...