2022年2月1日火曜日

全国100ヶ寺参詣の旅








博多光薫寺の青年が、本門佛立宗のお寺100ヶ寺を周る旅をしています。永石くん。


さすが小林信翠ご住職。素晴らしい機会を与えてくださいました。


彼にとって素晴らしい体験となるばかりか、私たちにとっても彼の眼や心を通じて映ったものの全てが学びとなり、改良の端緒になります。本当に、ありがたいです。


今朝、ちょうど2月1日の月始総講の妙深寺へお参詣くださいました。ありがとうございます。


下記、ぜひ彼のnoteInstagramをフォローして、記事を読んでみてください。シェアさせていただきます。


どうか、よろしくお願いいたします。


無事の全国100ヶ寺参詣の満願、ミッションコンプリート、ご奉公の円成を心から祈念しております。


法城護持のご奉公もしてくださいました。

ありがとうございます。


全国100ヶ寺参詣の旅

本門佛立宗 博多光薫寺所属

永石朗之(ナガイシアキユキ)と申します。

全国100ヶ寺参詣中!旅の記録とYouTube載せてます

https://linktr.ee/akaitigou


Note「全国100ヶ寺参詣の旅」

https://note.com/akaitigou/m/m08aff3861e57


Instagram : hikari_kaorutera

https://instagram.com/hikari_kaorutera?utm_medium=copy_link

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...