2022年2月16日水曜日

800年目の2月16日































本日、日蓮聖人のご降誕から満800年目のご正当日。快晴の本山から記念法要の全世界ライブ中継が無事に行われました。ありがとうございます。


ご降誕800年記念展示「思想としての法華経展」も最終日。次から次へと来館者がお越しくださっていました。


今夜は長松寺のお総講ですが、私は妙深寺の初代青年会長で、先住のお怪我の際にも医師会の会長としてお力添えくださった全田先生の通夜式を奉修させていただくため、横浜へ向かっております。ご恩ある全田先生、98歳でのご帰寂でした。


朝は横浜ラグーンの放送でした。特別な中の特別な日。本当に、ありがとうございます。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...