2022年2月4日金曜日

Ya Ya(あの時代を忘れない)


Ya Ya(あの時代を忘れない)/サザンオールスターズ


1982年、16枚目のシングルとしてリリースされました。


ジャケットはお医者さまが女の子に注射しているイラストでした。今時ですね。ワクチン接種かな?BCGかな?


とにかく、目の前に風景が浮かんでくるような歌詞でした。桑田さんたちが通っていた青学のキャンパスだと思いますが、それぞれ青春時代を過ごした場所が思い浮かび、懐かしく、せつなくなりますよね。


胸に残る いとしい人よ
飲み明かしてた なつかしい時
秋が恋をせつなくすれば
ひとり身のキャンパス 涙のチャペル
ああ もうあの頃のことは夢の中へ
知らぬ間に遠く Years go by”


そして、突然のフランス語。大学で履修した第二外国語です(汗)。


“Sugar, Sugar Ya Ya petit choux
美しすぎるほど
Pleasure, Pleasure la la voulez vous
忘られぬ日々よ


英語の「Sugar(砂糖)」とフランス語の「petit choux(小さいキャベツ)」はともに「可愛い人、愛しい人」を指す言葉だそうです。「Ya」は英語の古語「You」、「voulez vous」は英語で「want you to…」なのだそうです。


たがいにGuitar 鳴らすだけで
わかりあえてた 奴もいたよ
戻れるなら In my life again
目に浮かぶのは Better Days
とびきり素敵な恋などもしたと思う
帰らぬ思い出 Time goes by”


出典: Ya Ya(あの時代を忘れない) 

作詞:桑田佳祐/作曲:桑田佳祐


名曲です(涙)。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...