突然の依頼にて申し訳ありません。
どなたか、ご本人がお知り合いでもいいのですが、血液型がRHマイナスB型の方はいませんでしょうか? 知人のお子さんがリンパ性白血病の手術、血液不足の為に受けれられず困っています。
何とか、協力させていただきたいのです。お願いします。
長松清潤のメール・アドレス、seijun@butsuryushu.or.jpまでご連絡をいただけますか?
2008年2月22日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
『こころ仏る』と「横浜ラグーン」
4月2日、『こころ仏(ほどけ)る 空飛ぶお坊さんの仏教の言葉47』 出版の朝、横浜ラグーンを放送させていただくことが出来ました。不思議と水曜日と重なりました。ありがとうございます。 初版6000冊以上が出たはずですがアマゾンや楽天では在庫がなくなってしまったりご迷惑をおかけしてい...
-
この地球が到達した、彼も助かり我も助かる、持続可能の再生可能クリーンエネルギーを確かめ合えた時間。 普遍真理、普遍思想を説く仏教が、人びとのライフスタイルに密着し、プラクティカルに実現していることに感激する一座が、本門佛立宗妙深寺の開導会でした。これほど嬉しいことはありません。...
-
磁力で引き寄せられるように自然と一つになってゆく。人間たちの想像をはるかに超えて。僕たちは大きな宇宙の中の小さなピースに過ぎないから。本当に、不思議です。誰がシナリオを書いているんだろう。 今日、サンフランシスコの淳子さんが妙深寺にお参詣くださいました。まったく知らなかったです。...
-
12月となりました。今年の締めくくりを油断なくしっかりさせていただきましょう。 11月30日は年に一度の妙深寺京都組の御講を奉修させていただきました。古くから長松寺は所属の信徒をいただかないことになっています。とはいえお教化のご奉公は何より大切ですから、住職や淳慧師、博子姉のお教...
3 件のコメント:
これは昭和医大の「チェーンメール」とは別のものなのでしょうか。
詳細をお教えいただけますでしょうか。
ありがとうございます。
私、昭和大の「チェーンメール」は知りませんが、妙深寺所属のご信者さんから依頼がありましてここに書かせていただきました。
大阪の方からも、わざわざメールをいただき、ご協力を頂戴しました。ありがとうございます。
昨夜、メールをくださった方も門祖会の準備ご奉公に来て下さっていたのですが、彼女の同僚から連絡があり「目処がつきました。ありがとうございます。」とお話がありました。ご報告が遅くなり、申し訳ありません。
万が一、チェーンメールだったとしたら申し訳ありません。皆さまにご迷惑をお掛けしてしまいました。重ねてお詫びいたします。
取り急ぎ、ご報告させていただきます。
追伸:大阪からメールを下さった方。携帯メールからでしたので深夜のご連絡を避けております。明日の朝、ご報告のメールさせていただくつもりです。ご協力、ありがとうございます。申し訳ありません。
目処がついたのですね。
安心致しました。
私も友人に依頼したところ「チェーンメール」ではないかと尋ねられ詳細を伝えられなかったので・・・。
依頼する、責任ってありますね。
お忙しいなかお返事頂きありがとうございました。
コメントを投稿