2009年3月15日日曜日

日本の御講も負けないぞ ④

 スリランカの御講も熱いが、日本の御講も熱い。
 先日、御講席に佐藤さんが遠くからお参詣くださっていた。ありがたいなぁと思っていたら、88才のお祖母ちゃんまでお参詣してくださっていた。
 御法門の後でお祖母ちゃんからお話を聞いてみると、「もう、これが最後だと思って、お参詣させていただきました。これが最後だと思うんです。だから、本当に、ありがたくて」と。こちらが恐縮し、本当に有難く思った。
「そんなことないよ、お肌もツルツルだもん。まだまだ、お参詣できます。最後なんで言わないで」とお伝えして、記念写真をパチリ。大丈夫、本当にお肌ツヤツヤのツルツルです。そして、次席に向かったのであった。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...