2011年3月22日火曜日

岩城のお父さんとママ(涙)

涙が出るほど嬉しい。岩城のお父さんとアンナママ、たくさん、本当に、たくさんの物資を用意してくださっていました。遅くに電話してしまったのに、一晩でこれほど(涙)。本当に、ありがとうございます。

しかも、しかも、一つ一つに、アンナさんらしい素敵なイラスト。これを見て、元気の出ない人はいません。こういうものですよね、まごころは。こういう心を、忘れてはいけないのですね。

ワンボックスの車にいっぱいの物資でした。チノブと清康師が取りに伺いましたが、すでに玄関に山のように積んでくださっていて、その一つ一つが梱包されていて、内容を示す文字とイラストが書かれていました。一つ。一つ。

本当に、これだから、頼れる、尊敬できる、人間として。これまでもそうでしたが、20年間、全く変わらない。

こんな小僧に、お力を貸してくださって、うれしいです。本当に、ありがとうございます。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...