2017年8月22日火曜日

長野からNHKへ

長野で住職御講を午前と午後に勤めさせていただいて、本晨寺に寄ってから病院へお見舞い、夕方からは主だった方々と会食させていただきました。


皆さまの笑顔とともに御講も無事に勤まり、ありがとうございます。


ブタクサなのか、今年から春の花粉症だけでなく、夏の鼻炎アレルギーにもなってしまいました。


免疫力、めっきり低下ー。


昨夜は長野に宿泊し、今日は東京に戻り、今からNHKカルチャーセンターで講座を担当させていただきます。


ハチドリのひとしずくですが、元気を出して頑張らないと。


東京駅で、軽井沢にお出かけになる天皇皇后両陛下のお見送りに出くわしました。


偶然も偶然、もち姉ちゃんにも会いましたー。


ポロポロに疲れた姿でしたが、「清潤師ー!」と呼ばれてビックリ。


こんなミラクル、ありがたい!


とにかく、NHK講座、がんばります!


今月は戦争と平和、そして仏教を考えます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...