2019年3月16日土曜日

今夜の京都は失礼しますー












ブラジル、ニュージーランドをはじめ、世界中で恐ろしい事件が続き、心の闇の広がり、その凶悪な発現に胸が痛みます。


一方で、16才のグレタ・トゥーンベリさんが始めた地球温暖化についてのデモ。世界中に広がっています。


セヴァン・スズキさんのスピーチもそうでしたが、高校生が世界を変える。鈍感でズルい大人よりも世界を変えるパワーがある。とても素敵なことだと思います。


大変申し訳ありませんが、今夜の長松寺のお総講は淳慧師にお願いいたしました。


明日は長野本晨寺の門祖会、併せて春季総回向を奉修させていただきます。


本晨寺のエレベーターが完成して初めてのお参詣、ご奉公です。拝見するのが楽しみです。


本晨寺のご信者さま、一人でも多くお参りください。


今日は横浜でこれから教区御講に向かいます。


私はご奉公できませんが、今夜は長松寺のお総講にお参詣ください。


ありがとうございます。


0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...