2019年3月20日水曜日

卒業式












次男が小学校を卒業しました。


父は学校に来たこともありませんでしたが、時代も状況も変わりました。


当たり前ですが小学校は6年間。本当に長く、子どもも成長しました。


先生方に心から感謝、家族に感謝、感謝です。


4月から中学生。


練習は裏切らない。練習以上のことは本番で出来ない。頑張ってほしいです。


久しぶりに横浜市歌や三ツ沢小学校の校歌を聴きました。「別れの言葉」も感動しました。


6年前の、入学式の日の写真を見ていたら泣けてしまいます。震災から2年後の春でした。


この6年間の、無我夢中で過ごしてきたご奉公。京都佛立ミュージアムが開館してから7年。次男が小学校で過ごしてきた年月と重なります。忙し過ぎたことを反省します。


自分の中の、大きな節目が続きます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...