2022年5月25日水曜日

動くお寺で四国11ヶ寺を巡ります




































今日から四国11ヶ寺のお寺へお参詣させていただくご奉公がスタートいたしました。


今朝は丸亀 本門寺、そして西条 佛立寺、大須 大法寺の3ヶ寺へお参詣させていただき、及ばずながら激励のお助行とご法話をさせていただきました。


本当に、ありがたいご奉公で、お助行に伺うこちらが感激し続けております。


動くお寺、モバイルテンプルも四国初上陸。淡路島から徳島県、香川県、愛媛県へと順調に疾走しています。


明日は朝6時から松山 松風寺さまの朝参詣にお参りし、御法門を拝見させていただきます。


ありがとうございます。


(今夜はここで力尽き、ひとまず寝ますー)

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...