2012年4月1日日曜日

小さな御導師

小さな御導師。みんなで導師役のお稽古。とっても大切です。

子どもの頃から正しい「修行」を身につけてもらいたい。自分探しを続けている世の中。修行に迷うというご指摘のとおりです。数千年間の仏教の臨床、歴史の証明を無視しているのだから、迷うのは当たり前です。一過性の快楽みたいなエセ仏教(?)が多いから。

不幸の循環。欲望の増幅。魔事境と病魔境の落とし穴。知らずに入り込む迷路。でも仕方ないんです。エゴと慢心が現代最も蔓延している病気なのだから。

シンプルな声明、口唱を身につけて、日々にシンクロニシティに囲まれた人生を。

小さな御導師。かわいー。代わっても大丈夫だなー。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...