2012年4月29日日曜日

未来少年コナン

本当に、重要な一日でした。まだ一部の会議は続いておりますが、長時間ご奉公いただいた皆さま、ありがとうございました。

そうした中、妙深寺を支えてくださってきた吉村ヒサ子さんの訃報が届き、夕方には深尾喜子さんが帰寂されたという連絡がありました。本当に、何とも言い難い。さみしいです。お年を召され、お身体が弱られていたことは存じていましたが、せめて6月10日にはお参詣いただきたいと思っていました。無理なお願いであることは承知していましたが、本当に長らく妙深寺のご奉公を支えてくださいました。お二人とも、子どもの頃から私を可愛がってくださいました(涙)。

企画の会議は続いています。私は山のような作業を一つ一つやらなければなりません。すべてタイムリミットが設定されています。寝る時間を削らなければできるはずがない。でも、為せばなる、やれば出来る。やります。

クタクタになって部屋に戻り、ボーッと見たテレビ。大好きな「未来少年コナン」の大好きなシーン。

海に沈んだコナンのためにラナが空気を運んであげるところ。頑張ります。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...