2012年7月14日土曜日

ついに故障ー(涙)

走り続けてきましたが、ついに故障したようです。昨夜から声が出なくなり、今日の教区御講は緊急でマイクを使っています。どうやっても出ない。喉に違和感。ポリープでも出来ているようです。

佛教タイムスさまが「京都佛立ミュージアム」の記事を大きく書いてくださいました。ありがたいです。

とにかく、声がまずいことになってます。朝から晩まで連日声を使い続けてきましたが、ついに故障。お総講を入れると14席。午後のお席で15席目。もってくれー(涙)。

この声では19日からのスリランカでもスピーチできない(涙)。まずいです。

0 件のコメント:

桜、ありがとう🙏

御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...