2017年3月12日日曜日

津波ヴァイオリンと賢治さんのヴァイオリン

何とか息をしている感じです。

シナリオのリミットは3月15日16時

書き続けなければなりませんが、時間がない。

今日は教区御講が3席、18時からはインシー湘南店でフルムーンの坊主ヨガ。

目一杯の日曜日。

昨夜、和樹さまからメッセージをいただきました。

宮沢賢治の姪にあたる潤子お母さまも釜石慈念寺にお参りくださいます。

津波ヴァイオリンと賢治さんのヴァイオリンのコラボレーション。

和樹さまのお話、やよい奥さまの伴奏。

上行所伝の御題目によるご回向と、今までの御縁をすべて詰め込んだ追悼の演奏会。

下記のURLでライブ中継があります。

ご視聴いただければ有難いです。

私は、今日も私のご奉公を精一杯させていただきます。

3月12日(日)10時半~ 東日本大震災殉難者第七回忌 追悼慰霊法要 @釜石慈念寺

12時~13時30分 第七回忌追悼公演「宮沢賢治と奇跡の一本松~雨ニモマケズ~」@釜石慈念寺

中継は、宗門ホームページでご案内し、以下のURLからご覧いただけます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...