2019年8月17日土曜日

リョウちゃん



























スリランカのセンター、コロンボ別院で朝参詣。引き続いて良潤師のお部屋でお看経をさせていただきました。


小さなお戒壇ですが、正面にケネカの書いた日本語の言上文が置いてあって、お仏飯も、お盛物のお供えも、真摯なご信心が表れていて、感動です。


リョウちゃんも大きくなりました。1才3ヶ月。細いのにもうしっかり歩いています。黒目が大きいー。ご宝前に向かうと合掌して、お辞儀をして、お看経が始まると膝を叩いて。


普通、1才3ヶ月の赤ちゃんにこんなことができるかしら?お腹から出てきて1年ちょっとで。本当にありがたい。


コロンボ別院の導師座には良潤師が成人式を迎えた時の『妙講一座』が置いてあります。感慨無量。ご奉公を積み重ねてここまで来ました。 


今回は土曜日と日曜日だけのご奉公。近年でも珍しいくらい短い出張です。


朝のご供養をいただいて、パードゥッカまでお助行に向かいます。


インドでもご奉公してくれていたダスン君ですが、最近自宅を改造してパードゥッカ地区のミーティングハウスとして開放することとなり、お助行に伺います。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...