2019年8月24日土曜日

TRY 明日 RUN 生ごみを土に還そう!「バクテリア de キエーロ」@葉山大浜海岸


















来たる8月28日、愛すべき葉山の海で白井貴子さんとイベントを開催させていただくことになりました。


話せば長くなりますが、松本さまご夫妻がスタートした「バクテリア de キエーロ」は私たちがすぐに出来る環境活動であり、忘れかけた大切なことを学び直す学習器具のようなもので、これをみんなにご披露させていただきたいのです。


平日で、夏休みも終わり、学校も始まっていて、なかなか参加することは難しいかもしれませんが、ご都合のつく方は是非お越しください‼️


よろしくお願いいたします‼️


TRY  明日 RUN

生ごみを土に還そう!「バクテリア de  キエーロ」

令和元年 828日(水)

場 所 :   神奈川県立葉山公園 葉山大浜海岸

海の家 : T S T Hayama

住 所 : 神奈川県三浦郡葉山町下山口1443先海岸

連絡先 : 045-321-7690(妙深寺)


いろいろな御縁をいただいて、白井貴子さんを中心に「土と風と太陽の力で生ゴミを分解、バクテリア de キエーロ」の素晴らしさや使い方を伝える会を開催することとなりました。

場所は葉山御用邸に隣接し、貴子さんがアルバム「HANA」のジャケット撮影を行った海岸。夏の終わりの空の下、潮風を感じながら、みんなでキエーロについて学びましょう。

参加費は無料。海の家で1ドリンクオーダーをお願いします。自由に食事をオーダーしていただいたり、バーベキューもしますので好きな食材を持ち込んでいただいても結構です。残念ながら雨天の場合は順延となります。よろしくお願い申し上げます。


11時集合 ご挨拶〜海のゴミ拾い


1230分 昼食 (持ち寄りBBQ オープニングパーティー)


14時 湘南生まれ陸前高田育ちの

   「バクテリア de  キエーロ」の使い方 講習会

   * 実際に昼食で出た生ゴミを使ってレクチャー。

   出演   白井貴子(ミュージシャン・神奈川県環境大使)

        松本信夫(元全日空パイロット・キエーロ発案者)

        長松清潤(元ジェットスキー日本チャンピオン、妙深寺住職)


15時 海のゴミで「バクテリア de  キエーロ」のロゴを作って全国にPRしよう!


16時 記念写真撮影  〜  自由解散


協同参加 : 妙深寺教養会、ボーイスカウト・ガールスカウト

協 力  : 葉山海の家 T S T Hayama

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...