2019年8月23日金曜日

ソウルへ




ギリギリまでバタバタとご奉公させていただいて、予定時間をオーバーして妙深寺を出発。


今日から韓国、ソウルでのご奉公。日曜日には鶴松寺の開導会を奉修させていただき、今日は新清寺へお助行に伺います。


昨日、また日本と韓国、両国間の情勢が変わり、さらに深刻な状況です。韓国の姜ご住職をはじめ、ご信者の皆さまま大変な状況、感情の中で、ご信心、ご奉公されていると思います。


困難な時だからこそ、韓国へ出張する機会を与えていただいたと思い、出来るかぎりのご奉公を精一杯させていただきます。


7時半に羽田到着。荷物を預け、清信師と朝ごはんを食べて8時10分に搭乗。


早い。横浜から羽田。国内線みたいです。こうした便利な環境でご奉公させていただいているのだから、あと3倍は出来るはず。


昨日は嬉しいことがありました。応援してくださる方々に心から感謝です。しっかりお応え出来るように、すべてを磨いておかなければなりませぬ。


とにかく、韓国へ行ってきます。ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...