マノッジのお母さまのお宅に御本尊ご奉安のご奉公をさせていただきました。
マノッジのファミリーが大白蓮寺の近くに新居を構えて独立したので、新たにお母さまのスデニさんと弟のカスンさんが御本尊さまを護持させていただきたいとのことでした。ありがたいです。
お母さまもテーラーとして活躍しておられます。本当に大きな家。写真は撮れなかったのですが玄関に横幅3メートルくらいの水槽があって超巨大な白い魚がいたりします。
実はこの日のために大きな新品のお戒壇を注文しました。残念ながら完成が間に合わず、仮のお戒壇にご奉安させていただきました。
こうした大切な時にはまだご信者さんではない方々も「何があるのだろう」と集まってくださり、いぶかしげな顔で私たちのご奉公を見ていることがあります。お看経を見て、お話を聞いて、最後はみんなで記念撮影。笑顔がありがたかったです。
この前のご奉公が遅くなってしまい、約1時間ほどお待たせしてしまいました。マノッジのお店も忙しいのに申し訳なかったです。奥さんのプールニ、そしてシナヤちゃん、シャナヤちゃんも揃ってお参詣、待っていてくれました。
マノッジとプールニと長女のシナヤちゃんは日本に来たことがあります。そのシナヤちゃんは1才半だったとのこと。本当に小さかった。今は立派なお嬢さんで、英語も流暢に話すし、ご両親の姿を見ながらご信心もしっかりしています。ありがたいです。
南無妙法蓮華経
ありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿