2009年11月7日土曜日

芝浦、高輪、御講

七五三のご奉公から着替えて東京へ。柴山局長が車でお迎えに来てくださった。受持お講師のお迎えは執事長。なんか、仰々しい御講だなぁと思っていたら、ひろし君が御席主の御講だった。

たくさんのお参詣をいただいて、東京じゃないみたい。ありがたい。

局長の運転も上手だなぁ。高速も安心でした。芝浦で降りて、白金、高輪方面。ひろし君のお宅に向かいました。芝浦、久しぶりですが、白衣と袴、改良服で、こういう場所を通ると不思議な気持ちになりました。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...