2009年11月26日木曜日

希望の光

何とか間に合った会議。大変大きな会議で、今回は海外でのご奉公について重要な案件がありました。答弁は海外部長がされるのですが、背後で資料整理などのご奉公をさせていただきました。ほとんど小野山師に任せてしまいましたが(汗)。ありがとうございます。

まだまだ、環境は整っていませんが、方向性は今まで以上にはっきりしたように思います。今日のために、何度かウェブ会議をした甲斐があったようです。本当に、お疲れさまでした。私も、疲れたようです。ありがとうございます。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...