2011年10月19日水曜日

本山奉仕会 「婦人の部」

今年最後の本山奉仕会。二泊三日で行われています。

通算第206回。今回は「婦人の部」として、全国から佛立婦人にお集まりいただいています。

岩手県の宮古・慈念寺から二人のご婦人が参加くださいました。被災地からの参加に、みなさん感激しておられます。ありがたいです。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...