2011年10月10日月曜日

ラジさんの桜

インド出身のスリランカ本門佛立宗の信徒、私の姉のような存在で、現在はカナダに住んでいるラジ女史から、お祝いに桜の苗木をお送りいただきました。

あたたかい、本当に、あたたかいメッセージと共に。言葉が見つからない。心の奥の奥から、感謝、感激しています。

教区御講から戻り、本堂正面の左側に植えさせていただきました。毎日、ラジさんを思います。励ましの言葉を胸に刻んで、いままで以上に頑張ります。

どんな言葉を選んでも今の気持ちは表現できない。何回言っても足りないけど、本当に、本当に、ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...