2011年12月16日金曜日

和菓子『日桜(ひざくら)』

大学時代のお友だちで、和菓子界のホープでもある松っちゃん。前回、妙深寺の高祖会でご宝前のお高坏のお菓子を作っていただきました。素晴らしかったです。お祖師さまに、お喜びいただけたと思います。

今回、また新しいお正月用の上生菓子を作ってくれました。松と桜。松を松らしく「栄松」に、桜も素敵な淡いピンクに。このオリジナルの上生菓子セット、名付けて『日桜(ひざくら)』となりました。嬉しいです。

音季菓子処「青柳」
http://goo.gl/LwDVB

朝霞市にある老舗です。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...