2011年12月24日土曜日

9才の君と

出発は成田からなので横羽線を走っています。

結局まだ原稿も完成せず、スリランカに向かうことになりました。

毎回「もうこんなスケジュールは止めよう」と思うのですが、修正できません。日本でもカツカツ、海外でもカツカツのスケジュール。こう見えて繊細だから(笑)、緊張もあって心身ともに擦り減り気味です。

スリランカでは御講ミーティングが3席、お助行が数席、会議も2つ予定されています。シンガポールでも皆さまと一緒に、御講、お助行のご奉公をさせていただきます。短い日程ですから、今までで最も過酷になります。

今回、長男を同行させています。どうなるか分かりませんが、海外弘通の厳しい現場、駆けずり廻るご奉公の姿を見せたいと思います。9才で、何を感じるか分かりませんが。

高速から見た朝の空。きれい。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...