2011年12月24日土曜日

9才の君と

出発は成田からなので横羽線を走っています。

結局まだ原稿も完成せず、スリランカに向かうことになりました。

毎回「もうこんなスケジュールは止めよう」と思うのですが、修正できません。日本でもカツカツ、海外でもカツカツのスケジュール。こう見えて繊細だから(笑)、緊張もあって心身ともに擦り減り気味です。

スリランカでは御講ミーティングが3席、お助行が数席、会議も2つ予定されています。シンガポールでも皆さまと一緒に、御講、お助行のご奉公をさせていただきます。短い日程ですから、今までで最も過酷になります。

今回、長男を同行させています。どうなるか分かりませんが、海外弘通の厳しい現場、駆けずり廻るご奉公の姿を見せたいと思います。9才で、何を感じるか分かりませんが。

高速から見た朝の空。きれい。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...