出版も、大きな壁に直面しています。人生には様々な壁がやってきます。生きている以上、そしてご信心をさせていただいている以上、越えられない壁はない。道はある。道は続く。「無より有を生ず」は家訓であり、伝統。開拓精神を忘れたら妙深寺の住職は務まらないと教えられているのだから、日々研鑽しなければ。
寒参詣も5日目。ここから勝負、試されます。頑張りましょう。
昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...
0 件のコメント:
コメントを投稿