2012年1月14日土曜日

モモちゃんのケーキ

幼稚園に通うモモちゃん。今年の4月から小学校です。そのモモちゃんが、自分一人で御講のためにケーキを作ってくれていました。砂糖の量までお母さんに聞かず、全部モモちゃん一人で作ってくれたんだって。うれしーなー。

ご住職、あまりケーキ食べないけど、モモちゃんが作ってくれたケーキ、食べましたよぉ。すっごく美味しかった。ほんとに。

ご住職のより清顕師のケーキの方がチョコレートが多かったのが気になるけど(涙)。でも、いいもーん。美味しかったし。何よりモモちゃんのまごころがこもってるんだから。ありがとう、モモちゃん。

今日も走り回りました。さっき妙深寺に戻りました。臨海教区、旭教区、泉教区へ。3席目は寒川の榎本さんのお宅まで。お年を召して一人暮らしの榎本さんですが、今日の御講にはお嬢さまがお参詣、ご奉公くださり、ご挨拶も榎本さんに代わってしてくださいました。恒例のおしるこも、ありがとうございます。

身体がガタガタになってしまうくらい、年始から走りましたぁ。横浜の教区御講は今日で終了。明日は第59回となる成人式です。妙深寺のみんなでお祝いいたします。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...