2014年1月3日金曜日

妙深寺報 平成26年1月号

7時前から新幹線が止まり、また大変なお正月になっていますー。子どもを連れている親御さんは、きっと大変な思いをされていると思いますー(涙)。

私もミュージアムのご奉公に向かおうと準備していましたが、もはや諦めましたー。

正午頃に動き始めましたが、まだ6時台の新幹線が新横浜駅を通過してる状況です。約6時間遅れ。新幹線の乗車率、190%とのことですから、ほんとーにご家族連れはお正月から大変だと思います。

有楽町駅近くのパチンコ屋さんで火事があった影響とのことです。一軒の火事でこれほど多くの人に影響があるのです。本当に恐ろしいことです。

パチンコに恨みはありませんが、僕はパチンコが嫌い。パズドラとかLINEのゲームとか大嫌い。もったいない。

それはそれとして、妙深寺報の新年号が完成し、年末からお配りしています。

内容はギッシリ。新年度のご奉公の方針を書かせていただいております。妙深寺の、一人でも多くの方々とともに、同じ方向を見て、ご奉公させていただければと思います。体は別々に異なっていても、心を同じくして、頑張ってゆきたいものです。

どうか、よろしくお願いいたしますー。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...