2014年11月25日火曜日

つぎのテラコヤスコラは社会学者だ!

あいにくの雨となりましたが、今日は京都佛立ミュージアムでアート市、そしてテラコヤスコラ。

テラコヤスコラは横浜国立大学大学院教授、山崎先生にご登壇いただきます。

ちょうど、日本人がブラジルに渡って100周年の年、山崎先生はご家族と共にブラジルに滞在して研究をなさっていました。

もう6年前になりますが、ブラジルのクリチバで、先生と真理先生とお会いしたことを覚えています。

そして、今日、京都佛立ミュージアムの「ブラジルと仏教展」テラコヤスコラの講義を山崎先生にしていただけるなんて、何と有難い。

積み重ねられ、太く、強く、大きく広がるポジティブなご縁。

これほど、有難いことはありません。

14時からです。

よろしくお願いいたしますー!

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...