2016年11月6日日曜日

ネパールからレポートが届きましたー!

やっとネパールからレポートが戻ってきましたー(涙)。


今日は清行の誕生日、通信状態が悪く、どうやったらコンタクトできるだろうか考えていました。


よかった。村からカトマンズに戻ったギャヌ君からレポートと写真が送られてきました。


Namaste,arigatougouzaimass master!!  I hope u r fine there. I'm in Kathmandu I came back today from land. Everything is going good here. 90 % of construction work is done. We will finish in 2 days. Road is good now here.its cold at night n sunny warm at day.we can see amazing  Mountain view from our land these days. Officially minister agree to come in our opening ceremony. We are getting full support from local people. They r really exited for ceromany. Im looking forward to meet u soon . thank u.


準備ご奉公が順調に進んでいるようで、本当にありがたいです。


村の人たちの絶大な協力を得て、HBSハウスも90%まで完成しているようです。


写真を見ると題目塔の碑文も完成していました。


英語、日本語、ネパール語の3ヵ国語で書かれた碑文です。


道の状態もいいようです。


この数日はお天気もいいとのことで、私たちの丘の上から美しいヒマラヤ山脈が見えていたようです。


太陽が登ると暖かいようですが、やはり夜は寒くなっているとのこと。


地方の偉い方もセレモニーに来てくれるそうで、有難く思います。


とにかく、明日から出発するチームもいます。


いよいよの、いよいよです。


とにかく、無事に、安全に!


ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...