2018年4月5日木曜日

黒崎さんご夫妻の帰国










黒崎さんご夫妻がスリランカから無事にご帰国くださったと、妙深寺から報告がありました。


本当に、私たちには出来ない、黒崎さんご夫妻だからこそお願い出来る、素晴らしいご奉公をしてくださいました。


激しい暑さと苛酷なスケジュール、大変なリクエスト、言葉の壁、食べ物の違い、長期の外国生活と、数え挙げたら切りがないほど困難なご奉公を見事に円成くださいました。


スリランカのご信者さんたちも黒崎さんご夫妻の献身的なご奉公の御姿を拝見して大変な勉強になったことと思います。


妙深寺のスピリットを、スリランカのコロンボ別院やゴール親会場のご信者さんたちに身体を張って伝えてくださったのだと思っております。


心身ともに、本当に大変だったと思いますし、本当にお疲れのことと思います。


今生人界の、最高の思い出。


本当に、ありがとうございます。


こちらもご奉公が山のように重なり終わりが見えません。


ただ、今に感謝して、精一杯させていただきたいと思っています。


ありがとうございます。


0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...