2019年5月25日土曜日

不良のためのネパールご奉公 ②











そして、本門佛立宗ネパール平和題目塔・妙深寺ネパール別院に向かう途中、旭が運ばれた病院に寄ってくれました。


ひろし君に見てもらって、よかった。


混沌とした、グチャグチャのネパールの交通事情の中、この病院の入り口で、別方向から来た車が交差する、出会うなんて、絶対にあり得ないことを、分かってくださったと思います。本当に、あり得ないことが起きていました。


ここで、抱きしめた。旭を。抱きとめた。ストレッチャーに乗せた。


南無妙法蓮華経。


旭の命を受け止めて、御法の導くまま、こうしてネパールでご奉公させていただいてきました。


そして、いま、僕たちは、すべての命を受け止めて、ここにいる。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...