2019年5月24日金曜日

明日の妙深寺はボーズヨガ&ボーズバー








明日の妙深寺はボーズヨガとボーズバー。


生きたお寺を体験するチャンス。一人でも気兼ねなく参加出来ます!


是非お参りくださいー‼️


お寺でボーズヨガ

この「お寺でボーズヨガ」は「マグマスパスタジオ insea」さまのご協力をいただいて、

前半30分をインストラクターに指導してもらってヨガをやり、後半の30分を僧侶(ボーズ)による仏教的ヨガをやることで、心と身体のデトックスをします。

まずインストラクターの稲葉先生によるヨガのレクチャーにより、体を心地よくほぐしてくれます。

ヨガで身体をほぐした後は、お坊さんがインストラクターとなり、心をほぐす、心のデトックスの始まりです。

 そして、スッキリした後そのままボーズバーで、ホロ酔い気分。

「お寺でボーズヨガ」は2ヵ月に1度の開催、参加費は1,000円となっています。

525日(土)は1630分から。お気軽にご参加ください!


ボーズバー

この「ボーズバー」は、妙深寺のお坊さん(教務さん)がホスト役になって、普段は会議室として使われている「ガラスの間」をアレンジし、テーブルにキャンドルを飾り、ピアノジャズをBGMにして、本格的な雰囲気の中、毎月ひと晩だけ開くバーです。

 このボーズバーはみなさんが気軽にお寺に来て、お坊さんとふれあうことを目的に

平成17年から開店しています。

毎月「初めて来ました」という方も来店され、お坊さんと気軽に話ができると好評をいただいております。

今月のボーズバーは、

525日(土)1800~開店となります。

参加費 1,000円で3ドリンク、1プレートをお楽しみいただけます。

お気軽に足をお運びください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...