2019年5月25日土曜日

不良のためのネパールご奉公 ③































そして先ほど一行が題目塔に到着したというメッセージがありました。


旭が搬送された病院、旭を運んできた道のり、旭が亡くなった場所、旭が眠る題目塔。


この場所で、ひろし君や航平が感じてくれる全てが、必ずや現証の御利益となって顕れると確信しています。


航平君の姿が、とても嬉しい。


清天師がミツバチたちの巣箱、「シャンティ・ダルマ・ハニー」を見せてくれています。


本当に、ありがたい。


妙深寺ネパール別院に、みんながお参りくださいました。


「北九州のファーブル」こと小泉のアニキは豊かな自然と虫に熱中してくれているそうです。シンバとナラもお出迎えしてくれました。


これから村の中をお助行に廻ってくれるとのこと。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...