2010年3月18日木曜日

おかえりなさい

午前の御講が終わりました。やはり、昨夜はガクッと意識を失うように寝てしまいました。

御講では、御席主の大和田さんのご主人から「お疲れの中、御講にお出ましいただき、ありがとうございます」と丁寧にご挨拶をいただいてしまい、申し訳ない気持ちで、精一杯ご奉公させていただきました。

お看経が終わり、振り返りましたら、お参詣の皆さんから「ご住職、おかえりなさい」と合唱していただき、感激しました。みんな、本当にあたたかい。ありがとうございます。

午前の御講席のお参詣者は、合計して39人。たくさんの方からの「おかえりなさい」で、また元気が出ます。

これから午後の御講です。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...