2010年3月30日火曜日

有り、難い、ですね。

残念ながら、お通夜や葬儀のご奉公で、京都まで駆け付けてくださると言っておられた方々から無念のご連絡。仕方ないです。大切なご奉公です。

とにかく、つながっていますから、大丈夫。横浜でも、九州でも、香港でもシンガポールでもお看経があがり、五次元時空間の窓のような、御本尊でつながります。

ミランダさんやディリーパくんたちが、真夜中から朝までお看経に加わるとのことで、ありがたいです。

私は、お助行している方々の名前を書いて、お看経させていただきます。

京都を囲む山々、特に北側の山は雪化粧をしてくれています。4月を迎えようとしているのに、こんなこと、やはり滅多にないことです。有り、難い、ですね。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...