2010年3月14日日曜日

小さな命

美しく、小さな命が、危篤だと聞きました。

ずっと、みんなで、ご祈願をしてきてくれた、小さな命。カスンの家から日本に電話をしました。

鵜飼師が容態を教えてくれました。やはり、非常に危険な状態とのこと。日本の、各地で、小さな命に送り届けようと、御題目が唱えられていたはずです。遠くスリランカからも、ご祈願させていただきました。

いま、また鵜飼師から連絡をいただきました。いま、息を引き取ったとのこと。悲しい知らせでした。

しかし、意味の無いことはない。

厳しい状況、厳しい病状の方を思いやり、お助行は始まります。そして、妙不可思議の現証の御利益が顕れる。

信心が高まり、菩薩心が篤くなればなるほど、厳しい状態の方の御祈願が増えます。簡単じゃなくなる。

真剣に御祈願するなかには、残念ながら、見送らなくてはならないこともあります。

しかし、これだけは確信して。無駄なことなど、何一つない。たまきちゃんのために、みんなで祈ることができて、私たちこそ、感謝しなければ。意味の無いことはない。

今夜、コロンボのセンターに戻ったら、小さな命に、御題目を重ねてお送りしたいと思います。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...