2010年5月11日火曜日

家族が一堂に会するということ

 日曜日。朝8時からの家族参詣日に引き続き、10時半から古森家のご回向を奉修させていただきました。
 久しぶりに、妙深寺にご家族一堂が会してのご奉公。アキラの家族、ユタカの家族も、本当に子どもたちがたくさんいて、嬉しくなりました。
 あまりに嬉しいので、法要が終わった直後に私から「記念写真を撮ろう!」と言い、この一枚になりました。一族みんなで壮観です。
 言上のように、ご家族みなさまがご健康で、家運長久でありますように。「弔主家内の面々、罪障消滅、信心増進、身体健全、信行相続にして御題目一心受持、口唱、参詣、御法門聴聞、ご奉公精進、家庭円満、家運長久、現世心中所願決定成就円満」
 ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...