2009年7月24日金曜日

急いで往復

今朝の本山は夏期参詣に、門祖総講。夏期参詣中は、通常の朝参詣に、30分の口唱会。また、そのあとで法悦殿の四階に安直されている高祖手自開眼の御尊像や他の御尊体の御前にてお看経。ご挨拶が終わると、もう9時。

急いで麸屋町に戻って、またご奉公に出なければ。

横浜の夏期参詣も頑張ってくださっているだろうか。今夜、ようやく横浜に。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...