2009年9月1日火曜日

桃、美味しーい!!

 桃をいただいた。本当に、うまーい。美味しーい(涙)。
 今日は、9月のスタート。10時から月始総講。ご奉公をさせていただいて、午後はさっちゃんと結婚式の打ち合わせ。15時からは教務会。
 教務会は、やはり最重要の会議。ご奉公を進める上で、いろいろと細かいことまで詰めて話し合いをする。6時間以上することもある。おしりが痛くなるほど、みんなで激論を交わす。
 その会議に、福島県から桃を届けていただいた。疲れているので、ありがたーい。もう、口の中に入れたら、ほっぺが落ちそうになった。本当に、ありがとうございます。いい会議が出来ます。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...